ヴェイルペインテイング
《ゲーテのカラーサークル》3

ヴェイルペインテイングは薄い色のヴェイルを何層も重ねて描いていく手法です。
ゆっくりとしたペースで色を感じ、色の中で瞑想してもらえると思います。
今回は初回ということで、虹の色を体験しながらゲーテのカラーサークルを描きましょう。カラーサークルは一つの完結した世界です。カラーサークルの持つ全体性を描くことにより、その力が私達に調和を感じさせてくれます。
ヴェイルが乾くまで時間が少しかかりますので、なるべく時間を有効に使うため、当日は2枚の絵に挑戦してもらうと同時に、自分の内側から起こってくる動き、イメージ等もどんどんスケッチして頂こうと思います。
2枚目の絵は二つの色を選んで、バランスを取り、自分の内側からの動きを感じ、そして、最終的にはそこから形、イメージを見つけていきます。
シュタイナーが言うように、私達はいつも2つの対照的な力、天と地、光と闇、内と外、静と動、等の間をバランスを取りながら生きています。
この講座では調和をとっていく力を感じて、それを少しで育んでもらうこと、そして、人が自分の中にある創造する力と出会い、“つながり”を取り戻し、毎日の生活が創造的になることを目的としています。


日時 12月18日(日) 10:00〜16:30
場所 大阪市立中央会館 第4会議室
講師 金光かざり
人数 15人まで(先着)
会費 ¥7,000+材料費
持参 携帯用のイーゼル、筆、筆洗、7枚の皿、雑巾
   スポンジなど
※紙のご入り用の方は別途費用が必要です。
※紙を貼るためのパネル(B2:515×729mm、A2:420×594mm)は、
 各個人で購入してご参加下さい。
※紙の必要な方は、大きい紙(900円)、小さい紙(750円)を用意しておきます。
※2004年7月に行った続きを基本的には行います。
講師:金光かざり
水彩画家/ワークショップファシリテーター。ニュージーランド在住。
カリフォルニア・カレッジ・オブ・アーツ&クラフトにて立体造形をを専攻した後、ルドルフ・シュタイナー・カレッジでアートプログラムを終了。アントロポゾフィーのアートセラピーを学んだ後、セントメリーユニヴァーシテイーにて人間形成/アートセラピーを専攻、修士課程を終了。
芸術活動をとうして人が如何に自己を開放し、全ての人が持っている創造力とのつながりを取り戻すことをテーマに、日本各地でワークショップを定期的に行っている。参考までにwww.colorkazari.comをご覧ください。
立体を観る1〜3
普段は、二次元の世界を描いています。また言葉を絵にしたり、絵を言葉にしたり。しかし現実の世界は三次元の世界。また違った感覚でモノを観察することになります。表と裏、外と内、凸と凹、右と左、上と下など様々な見方ができるようになります。新たな視点での観察を立体を通して行ってみましょう。


日時 9月18日、10月10日、11月20日(日)
   10:00〜16:30
場所 大阪市立中央会館 第4会議室
人数 15人まで(先着)
会費 ¥3,000+¥1,000(粘土代)
持参 パステル、クレヨン、色鉛筆、カメラ、花の本
   画板、雑巾、タオル、など
美術館めぐり
美術館で画家の作品を観ることで様々な影響を受けることもあると思います。いつもは室内で自らの内にこもり内面を見つめる作業を行いますが、今回は屋外に出て他者の作品と向かい合うことで新たな自分の内面に降れて頂くことを目的としています。そういう意味では今回のゴッホは特にふさわしい出会いではないかと感じています。皆さんで自らの内面と外面とを感じてみましょう。


日時 7月17日(日) 10:00〜
場所 国立国際美術館 玄関
人数 15人まで(先着)
会費 ¥1,500(当日チケット代)¥2,000
持参 連絡します
バイオグラフィーワーク1〜3
シュタイナーでは、人生を7年周期にて考えています。講義などでは、様々な所で行われていますが、今回の講座では芸術を通じて、自らの人生を振り返り、自分自身に向き合っていただき、深めて貰うことを目的としています。今まで参加されていない方で参加希望の方は、自らの準備ができていないので少し大変かもしれません。もし参加される方は3回連続が望ましいです。


日時 4月17日、5月15日、6月19日(日)
   10:00〜16:30
場所 大阪市立中央会館 第4会議室
人数 15人まで(先着)
会費 ¥3,000+¥1,000(粘土代)
持参 パステル、クレヨン、色鉛筆、カメラ、花の本
   画板、雑巾、タオル、など
呼吸のまとめ
昨年10月より呼吸をテーマに様々な形でワークを行って参りました。「観る」と同様に「呼吸」は人間にとってとても大切な行為です。普段は無意識で意識することが余りない「呼吸」ですが、意識することでまた新たな気付きがあることと思います。まとめとしても「呼吸」の講義とワークを行い改めて「呼吸」を深く考えていこうと思います。


日時 3月20日(日) 10:00〜16:30
場所 大阪市立中央会館 第4会議室
人数 20人まで(先着)
会費 ¥3,000
持参 スケッチブック、クレヨン、色鉛筆、
   パステルなど
ヴェールペインティング
ヴェイルペインテイングは薄い色のヴェイルを何層も重ねて描いていく手法です。
ゆっくりとしたペースで色を感じ、色の中で瞑想してもらえると思います。
今回は初回ということで、虹の色を体験しながらゲーテのカラーサークルを描きましょう。カラーサークルは一つの完結した世界です。カラーサークルの持つ全体性を描くことにより、その力が私達に調和を感じさせてくれます。
ヴェイルが乾くまで時間が少しかかりますので、なるべく時間を有効に使うため、当日は2枚の絵に挑戦してもらうと同時に、自分の内側から起こってくる動き、イメージ等もどんどんスケッチして頂こうと思います。
2枚目の絵は二つの色を選んで、バランスを取り、自分の内側からの動きを感じ、そして、最終的にはそこから形、イメージを見つけていきます。
シュタイナーが言うように、私達はいつも2つの対照的な力、天と地、光と闇、内と外、静と動、等の間をバランスを取りながら生きています。
この講座では調和をとっていく力を感じて、それを少しで育んでもらうこと、そして、人が自分の中にある創造する力と出会い、“つながり”を取り戻し、毎日の生活が創造的になることを目的としています。


日時 2月20日(春分の日) 10:00〜16:30
場所 大阪市立中央会館 第4会議室
人数 20人まで(先着)
会費 ¥3,000
持参 ヴェールペインティングに必要な道具
※紙の必要な方は、大きい紙(900円)、小さい紙(750円)を用意しておきます。
※紙を貼るためのパネル(515×729mm)は各個人で購入してご参加下さい。
呼吸とリズム2
12月に引き続き講師に音楽療法を学んでおられる川崎美智子さんをお招きして呼吸とリズムの体験2をします。呼吸に自然な流れをもたらし、身体をより自由にすることによって私たちは本当に聴くこと、真の「響」を受け取ることができるのです。「私」自身の中で、また周りの人たちとのつながりの中で、「聴く」という行為を通じて、私たちは何を感じ観ることができるでしょうか。間合い、呼吸、リズム、雰囲気…。それぞれが感じながらゆっくりと体験をしていきたいと思います。


日時 1月16日(日) 10:00〜16:30
場所 大阪市立中央会館 第4会議室
講師 川崎美智子
人数 20人まで(先着)
会費 5,000
持参 スケッチブック、クレヨン、色鉛筆、
   パステルなど
※リコーダー(木でもプラスチックでも可)をご持参下さい。
※先月参加された方は、その時に描いた絵を持ってきて下さい。